梅シロップで残った梅は、万能梅みそに再利用!

食べもののこと

こんにちは、ぺんちゃんです^^

我が家で行う夏前の手仕事の一つに、梅シロップ作りがあります。毎年仕込むのは良いのですが、シロップができた後の梅の処理に困っていて…今回見つけたこの梅味噌レシピが個人的に当たりだったので、ご紹介したいと思います♪

材料

  • 梅シロップの梅 130g
  • 味噌(梅の果肉と同量)
  • 梅シロップ 50cc
  • みりん 100cc

作り方

大まかな作り方はこちら▽

  1. 梅シロップの梅の果肉部分だけを削ぎ落とし、同量の味噌を用意。
  2. 梅の実をフードプロセッサーで攪拌。包丁で細かくするのでもOK。
  3. 梅の実と味噌、用意した調味料を全て鍋にいれ、弱火で火にかける。
  4. 焦がさないようにヘラで混ぜ、艶が出てくるまで煮詰める。
  5. 出来上がったら容器に移して完成◎

それでは細かくレシピをご紹介します!

1.梅シロップの梅の果肉部分だけを削ぎ落とし、同量の味噌を用意。

これがなかなか大変で、私は指で剥がし取るあら技でやりました。笑

手がベタベタになりますが、包丁でやるよりも綺麗に早くできてやりやすかったです。

梅のおへそみたいなところからグイッと剥がしとる感じです。

ベロっと上手く剥がせたときは気持ち良いですよ^^

こうしてこそぎ落とすこと20分ほど…

130gほどの梅の実が集まりました。

同量の味噌を用意。今回は白味噌を使いました◎

2. 梅の実をフードプロセッサーで攪拌する。包丁で細かくするのでも大丈夫です。

フードプロセッサーに梅シロップを少し入れると撹拌しやすくなります。

3. 梅の実と味噌、用意した調味料を全て鍋にいれ、弱火で火にかけます。

4. 焦がさないようにヘラで混ぜ、艶が出てくるまで煮詰めます。

焦げそうになったら火から下ろし、調整してください。

5. 出来上がったら容器に移して完成です◎

調理例

  • きゅうりや人参など野菜につけて◎
  • 冷奴の上に◎
  • 白米の上に◎
  • 味噌汁のお味噌の代わりに◎
  • マヨネーズと和えてサラダのドレッシングに◎
  • 味噌焼きおにぎりに◎

個人的には最後の味噌焼きおにぎりが1番美味しかったです♪

梅シロップだけでなく梅酒を浸けたあとの梅でも同じように作ることができます◎

梅の消費に困っていたら、ぜひこちらの梅味噌、作ってみてくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました